高尾山麓の梅の郷に・・・ 「高尾駒木野庭園」は八王子市が所有する唯一の日本庭園として、旧甲州街道が通る裏高尾町にあります。池泉回遊式で枯山水、露地をそなえ、季節折々の花や野草、錦鯉、盆栽などで皆様をおもてなし致します。 入園・入館は無料です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。 ~ Japanese Garden located at Takaosanroku Baigo (plum orchard)~ We will welcome you with Karesansui, Roji, Chisenkaiyusiki Garden, seasonal flowers, Nishikigoi, Bonsai, etc. Please be free to visit here. ![]() 開園時間 4~8月の開園時間は9:00~18:00です。 旧民家施設のご案内 喫茶・売店の営業時間は10:00~16:00です。 貸室は9:30~17:30です。 ![]() お知らせ ・公式ブログ「駒木野作庭記」を更新しました。 5月24日「jazzライブご報告・モリアオガエル産卵」 ![]() 6月1日~15日 枯山水に八つ橋意匠を設置します。 ![]() ![]() ![]() 【予告】6月4日 モリアオガエル講座 ![]() 【予告】裏高尾の魅力発信&アーティスト紹介 海沼武史写真作品展 presence高キ尾ノ国 ![]() 【終了】初夏宵JAZZライブ 【終了】高尾山麓のミニチュア建築展 【終了】錦鯉ガイド 【終了】野草写真・イラスト原画展 【終了】春の野草観察会 【終了】陽春庭園ぼんさい展 【終了】第44回高尾梅郷 梅まつり 【終了】道草~旅する布市~ 【終了】Work in progress展 【終了】ミニ門松づくり 【終了】裏高尾の市民アーティスト紹介 【終了】ご報告 松の雪吊り見学会 庭園では季節ごとに 日本庭園や木造民家と地域の特徴を活かして、 さまざまな催しを実施しています。 春 陽春ぼんさい展、小仏川野草観察、高尾の野草水彩画展、 サクラソウ会、モリアオガエル観察、 夏 宵のジャズライブ、夏休み工作、鳴く虫の会 秋 庭園ガイド、錦鯉ガイド、盆栽ガイド、 錦秋ぼんさい展、絵手紙展 冬 松の雪吊り作業見学会、ミニ門松作り講座 各開催日程が決まり次第お知らせします。 どうぞお楽しみに。 ・「お知らせアーカイブ」で過去のイベント情報をご覧になれます。 ![]() ・メディア掲載 【放映中】八王子が一番ビジョン@甲州街道横山町交差点 【報告】NHKラジオ「Buzón de Radio Japón」(スペイン語放送) 【報告】2021年11月24日テレビ朝日「グッド!モーニング」 天気予報士依田さんの生中継で紹介されました。 ![]() 【報告】2021年11月19日テレビ東京「風景の足跡」で紹介されました。 2021年6月22日「ロイター通信」に取り上げられました。 ![]() |
公式ブログ「駒木野作庭記」
公式Facebook
公式Instagram
ソーシャルメディア運用ポリシー
運営:
高尾駒木野庭園指定管理者
駒木野庭園アーツ
住所:
〒193-0841
東京都八王子市裏高尾町
268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621
開園時間:
[4~8月]
9:00~18:00
[9~10月]
9:00~17:00
[11~3月]
9:00~16:00
休園日:
12月29日~1月3日(年末年始)